ミラ2チェア ミラ2チェア ベース&フレーム:グラファイトベース/グラファイトフレーム/バタフライバック&ラティテュードファブリック:スレートグレー/スレートグレー/アームパッドフィニッシュ:ブラック/エアウィーブ2サスペンション:スレートグレー

デザイナー : スタジオ7.5
ミラチェアをさらにスリムで軽やかにリニューアルしたミラ2チェアは、ユーザーの動きに反応し一体になって動くオフィスチェアです。ホームオフィス、ロフトスペース、スモールオフィスなどの場所を問わず、ほんの少し腰かけるだけでも、長時間座り続ける場合でも、ミラ2は常にユーザーと一体となって動いてくれます。

詳細な商品説明はこちら

商品の仕様を変更

リテールプライス

¥ 193,600 税込

在庫なし

送料込

商品の仕様

  • ベース&フレーム:グラファイトベース/グラファイトフレーム
    バタフライバック&ラティテュードファブリック:スレートグレー/スレートグレー
    アームパッドフィニッシュ:ブラック
    エアウィーブ2サスペンション:スレートグレー
Mirra 2 Chair

座る人と一体になって動くチェア

働き方の変化に伴い、人々はますます活発に動いています。一人で行う仕事から共同作業へと瞬時に切り替わる機敏な働き方が必要とされる場面で、ミラ2チェアはユーザーと一体になって動いてくれます。腰を下ろすとすぐに身体にフィットし、わずかな動きにも自然に対応して身体をサポートします。大成功を収めたミラチェアのデザインをすべての面から見直し進化させたミラ2チェアは、座る人と一体になって動き、わずかな動きにも対応して身体をサポートするワークチェアです。

Curve
Studio 7.5

分子レベルまで考え抜かれたデザイン

スタジオ7.5 デザインストーリーを見る
Curve
  • Support in Motion

    動きのサポート

    ミラ2チェアの「バタフライバック」は、ファブリックと穴の開いた成型ポリマーとを組み合わせる新技術を用いた高度なサポート構造により座る人の動きにごく自然に反応し、このハイブリッド構造から生み出されるダイナミックなサポートにより、健康的な身体の姿勢を維持します。シートのデザインでは「エアウィーブ」サスペンション素材を最大限に活用。さらなる通気性の向上により、熱をこもらせず、快適性を維持。また、同じく改善された「ハーモニックチルト」機構により、スムーズでバランスのとれた姿勢の変化をサポートします。

  • Beauty in Motion

    美しいデザイン

    ミラ2チェアのすっきりとしたデザインは、どんな場所でも、常に洗練された空間を演出。それぞれ自由に組み合わせることもできるテキスタイルと背もたれのカラーバリエーションが増えたほか、ベースの仕上げにも新たなバリエーションが加わり、選択肢の幅がさらに広がりました。

  • Responsibility in Motion

    環境への配慮

    使用素材を減らしたことで、ミラ2チェアはいっそう身体の動きに反応するようになったほか、環境に対していっそう優しくなりました。従来のミラチェアよりも22%軽量化され、二酸化炭素排出量も25%削減されました。製造にあたっては再生素材が45%用いられており、耐用年数が過ぎた後には93%がリサイクル可能です。

  • Mirra2 Chair

    ミラ2チェアの調整方法

Compact and for less

動きが活発になるほど、
一緒に動いてくれる
サポートの必要性も
高まります。

オリジナルの見直し

ミラチェアの発売から10年、150万脚以上の販売を経て、スタジオ7.5のデザイナーたちはそろそろミラチェアに評価を下し、必要に応じてデザインを見直す時だと考えました。その理由のひとつは、彼らが人々の働き方の変化に気付いたことにあります。人々はますます動くようになっており、動きが活発になるほど、一緒に動いてくれるサポートの必要性も高まります。そしてまさに機敏な働き方へと変化しているからこそ、デザイナーたちは個人個人にぴったりと合うチェアが現在でも必要とされていると考えました。そのため、オリジナルのミラチェアがもつ敏捷性や直感的に調節できるという特徴はそのままに、その理念を実現させるための素材と形状をほぼ全面的に進化させました。

共同デザイン

スタジオ7.5は、デザインとは本質的に共同で行われるべきものであり、複雑なデザインの問題を解決するには大勢の人のアイデアが必要だと考えています。ただし、彼らはこうした共同作業と少なからぬ懐疑主義とのバランスをとっており、指針とする原則である「自分の提案のメリットを証明できなければそのアイデアは終了」 は、ミラ2チェアのデザインのあらゆる側面にも適用されました。

Mirra Chair design

実物大でアイデアをテスト

スタジオ7.5のデザイナーたちは、デザインやその部品の有効性をテストする際に、実物大の模型を使います。ミラ2チェアのデザインにあたっても、あらゆるパーツを実物大で試作し、実際の使用感を試しつつ最高のアイデアを模索しました。バタフライバックのデザインにおいては、試作を繰り返して貴重な情報を集めた末に、ファブリックと穴の開いた成型ポリマーとを組み合わせる画期的な新技術を生み出し、優れた反応性を実現しました。

Less materials used intelligently

寸法

  • H:980-1090mm
  • SH:450-560mm
  • W:790mm
  • D:580-630mm
  •  
Mirra 2 Chair

配送情報

 
梱包数量:
1
梱包外寸:
737 X 762 X 1040mm
梱包重量:
21.5kg
組立:
なし
プレミアム配送サービス:
あり
プレミアム配送サービスについて詳しくはこちら

保証

保証期間:
12年
 

お手入れ方法

定期的なお手入れで、ハーマンミラー製品は長年にわたりご満足いただける高い性能を維持できます。
品質を保つために、以下のお手入れ方法に従ってください。

以下に示す、ハーマンミラー製品のお手入れ方法の説明はサービスとして提供されるものです。
お手入れの結果は異なる場合があり、以下の説明には、いかなる保証も含まれるものではありません。

Divider

金属被覆部

通常のクリーニングには、洗剤を溶かしたお湯に浸した布で表面を拭いた後、洗剤を完全に水で落として乾燥させてください。 光沢度の低い塗装部分の擦り傷は、ワックスメーカーの使用説明書に従いペースト状ワックスを利用ください。 光沢度の高い塗装部分の擦り傷は自動車用の艶出しコンパウンド(液体またはペースト状)で落とします。 磨いた後、自動車用のペースト状ワックスを塗布して本来の輝きを蘇らせてください。
ハーマンミラーのタッチアップペイントの適切な色の選択に迷う場合には、部位を明確にしてお問い合わせください。
* 既に製品をお持ちで、タッチアップペイントが必要な場合、製品をお買い求めいただいたお店にご相談下さい。

プラスチック

通常のクリーニングには、お湯に溶かした中性洗剤に浸した布で表面の汚れを落としてください。水で洗剤を完全にふき取ってから柔らかい布で乾拭きしてください。溶剤や研磨剤入りの台所用洗剤は使用しないでください。

ファブリック

通常のクリーニングには、布張り用のアタッチメントを使用して掃除機をかけてください。さらにクリーニングが必要な場合は、ドライクリーニングするか、洗浄用溶剤で部分的に汚れを落としてください。

ブラシをかけたり、掃除機の回転式ブラシを使用したりしないでください。ブラシをかけると、表面に傷がついてファブリックの性質が損なわれる恐れがあります。

水やその他の溶液で濡らさないでください。回復不能なダメージを与える場合があります。

Product Q&A